皆様お待ちかねの、家電ネタパート2でございます。 きっと首を長くして私の記事を待っていた方が大勢いたと思うので気合を入れて執筆させていただきます! あ、ちなみに私はよく周りからポジティブだねと言われます。 家電はどこで買…
続きを読む石油王は毎年お盆休みに購入しているものがあります
おはようございます、石油王です。 石油王は毎年お盆休みに購入しているものがあります。 それは 新杵堂 の まるごとみかん大福 です。 こちらのリンクからどうぞ。 もともと石油王はみかんが好きです。 いろはすはみか…
続きを読む旅の整理
はじめまして。大阪事業部の FML です。 夏休みシーズンも瞬く間に終わり、めちゃ暑い時節ともそろそろお別れですが、 季節の変わり目って体調崩しやすいポイントなんで、要注意ですね。 それでは、本編です。 少し前から友人と…
続きを読む内定者懇親会に行きました!
アレクサ6から2回目の投稿は、入社1年目の白湯です! アレクサ6の自己紹介はコチラhttps://staf.acesystems.co.jp/?p=579 友人につけてもらったあだ名が「おゆ」なので、少し冷まして「白湯」…
続きを読む数えてみました。
Nです。 8月のある週末に京都に車で出かける機会がありました。 ガソリンが残り少なかったので最寄りのガソリンスタンド(昭和シェル:四條畷中央SS店)に行ってみたら・・・・・・・ (゚◇゚)ガーン 無くなっていました・・…
続きを読むインターンシップ始まりました
こんにちは。本社ブログ担当です。 8月26日より、5日間のインターンシップが始まりました。 インターンシップをはじめて、今年で3年目となりました。 弊社のインターンシップは、顧客からの現状のヒアリング→要件定義→設計→開…
続きを読む本社事業部
はじめまして。本社ブログ担当です。 社員ブログが開始されて約1ヶ月・・・本社事業部もブログ開始します。 本社からは会社の様子やイベントなどを中心に紹介していこうと思っていますのでよろしくお願いします。
続きを読むMRJミュージアムに行ってきました
初めまして、TM203です。夏休みの帰郷の寄り道にMRJミュージアムに行ってきました。 MRJ(現:スペースジェット)とは、三菱航空機が開発を進めている国内初の小型ジェット旅客機です。その展示見学と工場見学ができる施設で…
続きを読む冷たいものが食べたい季節
こんにちは。 大阪事業部のyayaya です。 お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか。 旅行に行かれた方、帰省された方、家でゆっくりされた方…いろんな方がいらっしゃるかと思います。 お盆も明けて夏本番… 暑くな…
続きを読む家電を安く買うコツ
はじめましてときんちゅです 今年の7月から東京事業部に中途で入社しました。前職は某大型家電量販店でおよそ7年間、生活家電の販売員をしておりました!その知識を活かして、裏話なんかも交えつつお役立ち情報を配信していきたいと思…
続きを読む