家電を安く買うコツ

はじめまして
ときんちゅです

今年の7月から東京事業部に中途で入社しました。
前職は某大型家電量販店でおよそ7年間、生活家電の販売員をしておりました!
その知識を活かして、裏話なんかも交えつつお役立ち情報を配信していきたいと思います!!

いつ買うのが良いの?

これから家電の購入を考えてる方!

「10月には増税もあるし・・・。」

ということで、増税前に買い替えを考えてる方は多いのでは!?


例えばファミリー用の大型冷蔵庫なんかでは購入すると簡単に30万円を超えてしまうことも...(泣

30万円の冷蔵庫を10月以降に2%上がってから買うとなると、今買うのと比べて6千円も上がってしまいます!!

6千円があればどれだけ美味しいお肉やお寿司が食べれることか...(ゴクッ

実は増税前に買うのは損をするかも!?

消費税5%から8%に上がった日...

そう

忘れもしない2014年4月1日


当時は販売員として駆け込み需要に追われ、毎日朝から晩まで目が回るほど忙しく働いていました!

あまりの忙しさに体調を崩すスタッフも続出したり...(汗

苦労話を始めればそれだけで白米を茶碗3杯はいけそうですが、ここは省略させていただきます(笑


はじめに言います!


実は家電は増税後の方が安いのです!!!


当時チョロっとニュースなんかでも取り上げられてましたが、なんと増税の時期が近づくにつれ家電の値段は上がっていったのです!

そして4月に入った途端値段が急降下・・・。

不思議に思われる方も多いかもしれませんが、実はこれは世の中の商売の原理に叶ったことなんです。

それは皆さんが昔、学校で習った


【需要と供給


冷静に考えると当たり前ですが、増税前の時期においては文字のごとく黙っていても売れました!(それはもう笑いが止まらないぐらい←)

普段より値段が上がっているにも関わらず、私が必死に営業をすることもなく飛ぶように売れていく・・・。

そんな夢のような状況なのに、あえて価格を下げて利益を削るなんて無意味ですよね?

だから、増税前は値段がグングン上がっていったのです!

そして売れなくなった4月は必死に売るために、各社値段を一斉に下げたわけです

今回も増税後に買うのが良いの?

私は偉い経済学者でも未来が見えるエスパーでもないので、ハッキリ断言することはできません。


ただし、今回も高確率で以前と同じようなことが起こると思われます。
その理由は3つ!

、現に某価格比較サイトのグラフを見ると、本来は発売から年数が経過するにつれ右肩下がりになるはずの価格が7月の中頃を境に逆に値段が上がっている。

、2010年に終了したエコポイントの特需で購入した家電がそろそろ10年になるので、買い替え時期に差し掛かっている。

、東京オリンピックに向けてテレビ等の買い替え需要が増えると見込まれる。

以上の理由から今回は増税前の駆け込み需要がさらに大きくなることが考えられるので、以前と同じように増税が近づくにつれ値段はドンドンうなぎ登りになると予想されます。


なので、私は増税直後の売れない時期に値段が下がってから買うのをオススメします!

どうやって値引き交渉すれば良いの?

突然ですが、皆様に悲しいお知らせがあります。
それは...

もう今の時代、値引き交渉というのはほとんど意味を成さないものになってしましました。(ナ、ナンダッテー!!)

どういうことかと言うと、お店での価格の限界ラインはほとんどのものが
『価格.com』
といった価格比較サイトの最安値なのです。

実際のところ、店舗を持たないネット店舗には経費という面でどうしても敵わない部分があるので、ほとんどのものは最安値に対抗すると赤字になります(悲

なのでお店でネットの最安値を伝えて、それより安いか同じぐらいになればそこが本当の限界ラインだと思ってください...。


ただし、それではつまらないという方。
それでももっと!誰よりも安く買いたいんだ!!という方。

可能性が無い訳ではありません。
あることをすると、あなたの頑張り次第では、もういくらか安く買える可能性があります。


それは・・・。



次回のネタにしようと思いますので、楽しみにしておいてください♪
ではでは~♪