
暖かい日が続いていたので暖冬かと喜んでたんですが、気温、湿度が下がり冬らしくなってきました
MOZUは極度の冷え性なので毎朝、毎晩、本当に寒くて辛いです・・・
周りではインフルエンザがかなり流行ってきているので、体調管理をしっかりしないといけないと思っています。
ところで、ドライアイ、ドライマウス
はよく聞きますが、ドライノーズ
はご存じでしょうか?
読んで字のごとく、鼻が乾燥した状態で、
鼻水が出ない
鼻の奥がツーンとするような痛みがある
鼻の中がヒリヒリする
鼻血が出やすい
こういった症状が挙げられるそうです。
この状態が長く続くと、鼻の粘膜に炎症がおきてバリア機能や繊毛運動が低下し、アレルゲン、菌やウイルスが付着、そこから体内に侵入しやすくなります。
原因は、空気やエアコンによる乾燥、喫煙、自律神経の乱れ(粘膜に影響しやすい)、お薬の影響などからで病院に行く時間がない時に自分でできる簡単な対処法としては、
加湿器をつける
マスクをする(自分の呼気で加湿)
鼻の中にワセリンを塗って乾燥を防ぐ
室内に濡れたものを干す
自律神経の乱れが原因になっている事もあるそうなので、しっかり睡眠をとる
などです。
今年は、コロナが更に変異して感染力がパワーアップ、その上、インフルやマイコプラズマ、リンゴ病などもかなり流行っていて、トリプルデミックなどという言葉も聞きます。
皆さん、ドライノーズにならないようしっかりケアして、この冬、病気
に罹らないように気を付けて下さいね
