Vue.js シリーズの第4弾です。 今回は当社のホームページを参考に見た目を変更してみます。 タブを変更 では早速・・・まずはブラウザのタブの見た目を変えます。 はじめに index.html ファイルの head の…
続きを読むスノーボードに行ってきました
こんにちは!今月の大阪ブログ担当ですこの数日、寒すぎる日が続いていますね。。。。体調不良にはどうかお気を付けください!! 先日、社内の若手数人で長野県までスノーボードに行ってきましたのでその時の様子を少しご紹介します
…
‘影と遊ぶ’ シャドウアップ
光で明るく照らされたものを見る「ライトアップ」は、普段から街中で見かけることもあり、皆さん身近に感じられるかと思います。 今回はライトアップではなく、光によって浮かび上がる ‘影’ を楽しむ「シャドウアップ」というイベン…
続きを読む新年のスタートに防災を意識しよう!
新年を迎え、先日、地域の出初式が行われました。 出初式は、新しい年の消防活動のスタートを祈念する行事です。 消防団や消防車のパレード、木遣り、消防隊員による演技、放水訓練などが披露されました。 これらの催しを通じて、地域…
続きを読むドライノーズ
暖かい日が続いていたので暖冬かと喜んでたんですが、気温、湿度が下がり冬らしくなってきましたMOZUは極度の冷え性なので毎朝、毎晩、本当に寒くて辛いです・・・
周りではインフルエンザがかなり流行ってきているので、体調…
忘年会を開催しました!
先日、当社では恒例の忘年会を開催しました。 今年も多くの方々にご参加いただき、来春入社予定の方々にも加わっていただけたことで、 より一層盛り上がった会となりました。 大人数の忘年会を見事に取り仕切ってくれた幹事の皆さんに…
続きを読むVue.jsを用いたWebページ制作 ~その3~
今回は Vue.js シリーズの第3弾です。 前回は画面遷移をできるようにしたので、次回はホームページらしいデザインにしようということでしたが、少し趣向を変えて Vue.js の簡単な紹介をしてみます。 では早速 Go …
続きを読む「地域のまつり」にて
今回はプライベートな出来事を一つご紹介したいと思います(*’ω’*) つい先日、「地域のまつり」がありましたので行ってきました♪ 実は・・・息子が入部している吹奏楽部がその「まつり」で演奏する事になり、せっかくなので見に…
続きを読む防災グッズについて


ここのところ、地震や自然災害など目につくことが多くなったように思います。先日見たTV番組でも南海トラフ地震が取り上げられていて、防災グッズや備蓄品について解説がありました。番組内で、備蓄用、非常時持出し用、携帯用、と3つ…
続きを読む有料駐輪場
での恐怖体験・・・皆さんもご注意を!
突然ですが、皆さんは有料駐輪場を利用した事はありますか? ↑有料駐輪場とはこのようなものを示していますが、先日こちらを利用した際に、まさかの出来事が(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 有料駐輪場の使い方は、 …
続きを読む