クーラーを使わなくなったら

こんにちは

ときんちゅです

最近は暑さもいくらか和らぎ、エアコンの活躍する機会も徐々に減ってきました。(高かった電気代も抑えられるので一安心...)

そんな今年の夏も大活躍をしたエアコン

普段からしっかりとお手入れはされてますでしょうか?

ほとんどの方は月に1,2度程度のフィルター掃除なんかで終わっているでは?

中には夏の使いはじめに1度掃除するだけなんて方も...(私はこっちです)

フィルター掃除も大切ですが

実は、それだけではダメなんです!

というわけで、今回はやっておいた方が良いお手入れをいくつかご紹介します!

エアコン内部クリーニング

エアコンは冷房使用時、内部が冷えることにより中に結露が発生します

それが原因となり、夏場のエアコン内部はとてもカビが発生しやすい状況に...

そのまま汚れた状態のまま運転をするとカビ菌が風と共に空気中に舞い、それを知らず知らずのうちに吸い込んでしまうなんてことに...

恐ろしや(震

しかも!!

一度発生したカビは自然に消えることはありませんので、冬場に暖房を使用した時にも同じくカビが飛んでくるのです!!

そこで!オススメなのが


年に1度のエアコンクリーニング!!


エアコン内部は非常に入り組んだ作りになっておりますので

エアコン清掃の専門業者

を呼んで内部のカビや汚れを全てキレイにしてあげてください!

ちなみに量販店などに行くと自分でできるエアコン掃除用スプレーなども置いてありますが、スプレーだとエアコンの中の表面部分にしか届かないのでやはり業者を呼ぶのがオススメです!

暖房運転時にはカビはほぼ発生しませんので、夏の終わりにやるのが良いですよ!

排水ホースの詰まりチェック

これはいつでも簡単にできるので、たまに気付いた時にやってあげたほうが良いですが

エアコンには排水ホース(ドレンホース)という、内部に発生した結露を排水するためのジャバラのホースが外に繋がっています!

そのホースはほとんどの場合は室外機の横にポイッと出されてることが多いです。

実はこれ、あまり気にされない方が多いですがとても重要なホースなんです...

それは何故か...

何もせずに何年も放っておくと、夏場の冷房運転中に突然


エアコンの吹き出し口からドバーッと水が流れ落ちてくることがあるのです!!


もしエアコンの真下にパソコンやテレビといった電化製品を置いていたら、一発でアウトになることもあります!(怖

何故こんなことが起こるのかと言うと、ほとんどの場合はホースの詰まりにより水が溢れ出てしまうことによって起こるのです!!

詰まる原因は様々ですが、ホースの中に小さな虫が侵入して詰まっていたり、ゴミが詰まっていたり、落ち葉や土で出口が塞がれて詰まってしまったりといった具合です。

直径が15mm程度の細いホースなので詰まる時は簡単に詰まってしまうのです...。

なので!たまに思い出した時にでも室外機の所までチェックに行ってみてください!

ホースの出口に土やゴミが集まってないかとか、たったそれだけでも最悪の事態が起こる可能性を軽減できるのです!

最後に

エアコンは エアーコントロール(Air Control) ではなく エアーコンディショナー(Air Conditioner) の略です。

空気を整えるという意味合いです。

家族全員が安心して過ごせるように、キレイな空気をずっと出せるように維持していきたいですね。

ちなみに最近発売されている機種では、自動で内部を洗浄・除菌をしてくれるものや、イオンを使ってお部屋の除菌をしたり、空気清浄機能が搭載され花粉などを取り除いてくれる機種など様々なものがあります!

もし古くなっていたら、省エネにもなるので買い替えもオススメですよ♪

ちなみに...

エアコンは各社一斉に12月~3月頃にモデルチェンジするので、実は冬に型落ちになるモデルに買い替えるのが一番お得なんです!

是非、参考になればと思います!

ではでは