先日、広島県福山市にある弊社の本社に行く機会があり、ついでに広島観光をしてきましたので、訪問先を簡単にご紹介したいと思います。
お好み焼きみっちゃん総本店(八丁堀本店)


初めての本場広島のお好み焼きということもあり、気合をいれて臨んだ私は
11時OPENのこちらのお店に40分程前から並び始めました。
その時点では誰も並んでおらず、少し拍子抜けしていた私ですがオープン10分前ともなるとぞろぞろと人が並び始め、開店と同時にほぼ満席状態に!!
さすが人気店と名高いだけある!(汗
入店した私は何を注文すれば良いかわからず、とりあえずメニューを開いて一番左上にあった「デラックススペシャル \1,550(税抜)」を注文。
これが上記の写真です。
写真からではわかりにくいですがすごく大きい!!
直径20cm程度のお皿に山のように盛られたお好み焼き!圧巻です!!
肉・イカ・エビ・お餅といった豪華な具材が大量に入っていて、さらに2玉はあろうかという焼きそば!
それらを甘みの感じられる千切りキャベツで味を整えて作られたお好み焼き、みっちゃん特製ソースをふんだんに掛けてからいただきます。
美味しいのはもちろんのこと、そのボリュームにも非常に満足した私は、若干の胃もたれを隠しつつお店を後に・・・。笑
平和記念公園・原爆ドーム


お腹を休ませるためにも少し歩こうと思い、次は平和記念資料館等で有名な平和記念公園に行きました。
今回は時間の都合により平和記念資料館に立ち寄ることは断念して、公園内と原爆ドーム周辺の散策だけに終わりましたが、やはり生で見ると違うなという印象でした。
これまでは学校の教科書やテレビとかで見ることはあっても、どこか遠い世界のことのように感じていたこの場所。
今では緑も多くとても綺麗に整備されている場所だけど、ほんの数十年前にここが爆心地になったのだと思うといろいろ考えさせられました。
またいつか改めて平和記念資料館に訪れたいと思います。
厳島神社





続いて広島市内から車を走らせおよそ30分の宮島口駅
そこから片道180円のフェリーに乗り約10分で到着する島にある神社です。
海に浮かぶ大鳥居幻想的な姿が有名な厳島神社、干潮時には歩いて大鳥居のすぐ側まで行って撮影することができます。
そんな厳島神社ですが、なんと、今、「令和の大改修」ということで工事を行ってます!!
上記の写真にもありますが、大鳥居が全然見えません!!泣
一応、前日の下調べの時点で判明していたのですが、逆に工事中の今しか見れないレアな写真を撮ってやろうということで行っちゃいました(笑
とりあえず感想としては、非常に趣のある建物で見れて良かったですが、それ以上に名産の焼き牡蠣がすっっっごく美味しかったああああああああ!!!!
島内の某牡蠣専門店で牡蠣のオイル漬けなるものをお土産(自分用)で買ったので、これからそれを食べるのが楽しみです・・・!
ちなみに食べ物を持ってウロウロしていると島内に野放しにされてるシカからモテモテになれます!ご注意を!!
本当は島内のロープウェイにも乗りたかったのですが、これも時間の都合で断念(涙
日帰り温泉

1日歩き回って汗でベトベトのギトギトになった私は本島に戻り宮島口駅から車で15分程の場所に位置する海岸沿いのホテル「宮浜グランドホテル」さんにお邪魔しました。
こちらは日帰り温泉もやっており、料金は大人800円で土日祝日は13時から20時まで営業してます。
ここの温泉の凄いところは泉質もさることながら、なんと言っても屋上にある露天風呂からの絶景!
まるで湯舟と海が繋がっているかのように錯覚するオーシャンビューなお風呂で、かつその先には厳島神社のある宮島が一望できるのです!
天気が良ければ他の小さな島々も見渡せたりと、その解放感は格別です!!
ちなみに湯舟から立ち上がると、普通に下の道路を走る車が見えるので見られないように要注意です笑
以上が私の広島旅行記でした~
それではまた!